初心者の方はもちろんのこと、ステップアップをお考えの方〜プロの方まで 目から鱗のレッスン。
素敵なお花をご用意してお待ちしております。
紙倉庫を改装して作ったカフェ風スタジオ。
窓から見える公園の緑
ここが都会の中であることを忘れさせてくれる異空間。
ここにくると自然と創作意欲がかき立てられる
そんな空気が流れています。
アクセスはこちら >
■2025年1月分 体験レッスン受付中です!■
1月体験レッスンまだまだ受付中です!
初春のお花で癒されませんか?☆
※体験レッスンは、1レッスン2名様まで、¥4,400(花代のみ)となります。
たくさんのお申込みお待ちしております!
■週末限定 花束キット(宅配BOX)のお知らせ■
花束キットをお家へお届けいたします。
1/11日(土)12日(日)
1/18(土) 19日(日)
1/25(土)26日(日)
の週末着のみとさせていただきます。
ご希望の方は、その週の木曜日までに下記①~③を明記の上、メールでご連絡をお願いします。
①到着日
②到着時間(午前中、14時~16時、16時~18時、18時~20時、19時~21時の5つから選んでください。)
③住所・電話番号
<料金>
・初級&中級・・・お花代\4500+送料(大阪市内\1300、大阪市外\1800)+税
・上級(研究科)・・お花代\5500+送料(大阪市内\1300、大阪市外\1800)+税
支払いはお振込(郵貯又は三菱UFJ)をお願いします。(お申込み時にご案内させていただきます)
※1ヶ月以内にレッスンに来られる方は、レッスン時でも構いません。
■ロスフラワーのお知らせ■
送料含み 5500円で ロスフラワー送らせていただきます
12日(日)着 20日(月)着 27日(月)着 の3日間です
かなり お得なパックですので是非!
ご予約はメールにて(クリック) お待ちしてます
入会金 | ¥11,000 |
---|---|
受講料 ※花代含む |
授業料3000+花代3500(月1回)=7150 ご自身のペースで月1回から参加して頂けます。 |
生活の中に気軽に花を取り入れ楽しみたい方の為のクラス。普段使いの器を使って飾る方法やさり気ない花飾りのコツなどを学びます。
入会金 | ¥11,000 |
---|---|
受講料 | ¥11,550 (月1回) ※花代含む |
入会資格 | 通常のレギュラーコースを修了した方、又は 3年以上フラワーアレンジ経験者の方対象 |
スタジオ内にある器、花(¥5,500以内)を自分で選んでいただき、テーマを決め、アレンジしていただくコース。
入会金 | 無料 |
---|---|
受講料 | ¥11,550 (月1回) ※花代含む |
<本番ブーケ製作>
授業料¥5,500(+花代 ※要相談)となります。
授業がない日、もしくはブーケ2ケ制作の場合、恐れ入りますが授業料¥2,200UPとなり¥7,700(+花代)となります。
ブーケを中心に、希望の方はブライダル全般を学べるコース。
入会金が不要なので、一度だけの挑戦なども可能です。
入会金 | 無料 |
---|---|
受講料 | 無料 |
花代 | ¥3.300(税込) |
お花のかわいさ、綺麗さを感じてもらうコース。感受性を養う、情操教育にぴったりです。
数多い質問Q&A
Q. 初心者でも大丈夫でしょうか??
A. 大丈夫です!
楽しそう~と思っていただけたなら、その感性を信じましょう。
そんな感じで入会された初心者ばかりです。
感性は磨かれます!いえ、磨いてみせます!(きっぱり)
新年明けましておめでとうございます
2025年幕開けです
コロナで激変したここ数年 存続危機が危ぶまれた去年
なんとか 2025 3階を撤退し2階だけでレッスンをすることで
引っ越しをせずに維持していけるか という決断をした2024でありました
2月の花展を最後に 悲しいですが3階から撤退します
色んなことが変化しつつある2025ですが
負けずに頑張っていきたいと思っています
さぁ 12月の優秀者の発表です
お休みしていたメンバーがいっぱい帰ってきてくれた12月
嬉しかった・・・ 皆帰ってきてよ!!
激戦から選ばれえた凄いメンバーです 自信もってくださいね!!
グレースからのお年玉ですね!!
愛情たっぷりのグレチル作品です
スクロールして先月の優秀者みてやってくださいね!!
そして 1月年明けは2024 年間MVPの発表もあります!!
去年のMVPは誰?誰?
スクロールして見てやってください!!
どんなのか体験してみたいという 体験レッスン 4400円も今年から再開
もっと本格的なのをしたいという方には 1Dayレッスン 8800円もあります
是非 お気軽にお申込みくださいね!!
ご予約はこちら 1月の体験レッスン(\4.400) もしくは 豪華な1Dayレッスン(¥8.800)
をクリックし ご都合のよい レッスン日 時間を選んで ご予約ください!!
↓↓↓↓」↓」
有香 作
フラワーアレンジメント歴
13年目
|
美沙子 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
6年目
おめでとう!!美沙子
初心に戻ってシンプルリース
素敵なアレンジを去年一年
いっぱい作ってくれました
今年の花展も頑張ろうね!!
頼りにしてます!
いずみ作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
6年目
12月に選ばれるって凄い事ですよ!!
シンプルリースも仕上がりが綺麗
お正月もやっぱり楽しいね
感性が磨かれた1年
今年ももっともっと磨こう!!
利更作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
15年目
巨大リースは直径50cmはある大物
このリースを送るって作業も大変です
これが似合うお家に住んでる
お友達ってのは一体何者??
謎多い12月
自分家にもしっかりリースも制作
今年はもっとお顔見せてね!!
加織作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
7年目
グリーンだけなのに
なんだか とっても洗練された感じ
さすが加織って感じです
彼女の感性は皆の憧れ
今年も楽しみにしてます!!
文 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
4年目
大晦日のことをドイツ語でジルベスターっていうんですって!!
ルノアールの色彩で作ったという文は
花屋とオペラ歌手の二刀流
元旦からお仕事してます
頑張れ!!文!!
由貴作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
10年目
もぅ なんて繊細は作品
ガラスの家を持参
湖に見立てた鏡と・・・
家から見える三日月
どれだけロマンティック!!
イメージ力が半端ない
どこまでいくの??という
由貴です
美穂子 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
18年目
もぅ18年の付き合いになるの??
びっくりです
己の書は12年前に書いたもの
全部取ってるの凄いです
楽しんでるのがわかる
花展の楽しさが忘れられない
なんて嬉しいこと言ってくれる
美穂子です
陽子 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
5年目
陽子選ばれました!!
リース2つ とってもキュート!!
やっぱりクリスマスは楽しいね~~
色んなもの作りたくなりますが
王道リースってやっぱりかわいい!!
いっぱい 皆が作ってる中
選ばれるって凄いことなんですよ!!
貴子 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
22年目
クリスマスの大きなリースに引き続き
しめ縄も素晴らしい!!
流石です
肋骨折って大変な12月
頑張って来てくれました
皆様 高いところにつるす時
イス気を付けてね!!
和歌子 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
3年目
和歌子も何年ぶり???
復帰した途端選ばれてます
巨大しめ縄 これ実物凄いです
どんなお家!!
楽しいね・・・ 今年はもっともっと
通ってくださいね!!
待ってますよ!!
恵里奈 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
8年目
お~~さすが恵里奈 選ばれてました!!
とにかくメルヘン
ストーリー仕立てがたまりません
小さなミニミニフライングリースも
かわいいったら!!
恵里奈ワールド炸裂です!
|
楓 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
3年目
お~~楓 選ばれました!!
お正月で選ばれるって ほんと凄いです
楽しいね・・・
本番ブーケ作ってから凄く
腕をあげた楓です
今回参加の花展でもっともっと
腕あげましょう!!
<<202年MVP>>
さてさて2024年のMVP発表です!! さぁ 誰の頭上に栄冠が!!
2024年MVP おめでとう!!
MVPは スタッフ満場一致でこの方 恵です!! おめでとう!!
とにかく 頑張り屋さん 月に2~3回も通い 納得のいくまでアレンジ
素晴らしい!! 去年の作品 数点 ご紹介
何よりものお年玉!! おめでとう!!
恵 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
8年目
お仕事が忙しくずっとお休みしていた
有香ちゃんが復帰!!
12月例年通り リース3つ!
かわいい甥っ子やご両親にプレゼント
今年は三日月リース
やっぱり花は楽しい・・・と
でしょ~ 楽しいことはやらないと!!
お正月もいっぱい作ってくれました
良い年にしましょう!!