初心者の方はもちろんのこと、ステップアップをお考えの方〜プロの方まで 目から鱗のレッスン。
素敵なお花をご用意してお待ちしております。
紙倉庫を改装して作ったカフェ風スタジオ。
窓から見える公園の緑
ここが都会の中であることを忘れさせてくれる異空間。
ここにくると自然と創作意欲がかき立てられる
そんな空気が流れています。
アクセスはこちら >
■2022年3月分 体験レッスン受付スタートします!■
3月分体験レッスンの受付をスタートします!
春のお花がいっぱい入ってきます☆
初春のお花で癒されませんか?☆
■2022年2月分 体験レッスン受付中です!■
2月体験レッスンまだまだ受付中です!
お花を通じて素敵な一年にしませんか��
初春のお花で癒されませんか?☆
※体験レッスンは、1レッスン2名様まで、¥3,300(花代のみ)となります。
たくさんのお申込みお待ちしております!
■週末限定 花束キット(宅配BOX)のお知らせ■
花束キットをお家へお届けいたします。
2/4(土)2/5(日)
2/11(土)2/12(日)
2/18(土)2/19(日)
2/25(土)2/26(日)
着のみとさせていただきます。
ご希望の方は、その週の木曜日までに下記①~③を明記の上、メールでご連絡をお願いします。
①到着日
②到着時間(午前中、14時~16時、16時~18時、18時~20時、19時~21時の5つから選んでください。)
③住所・電話番号
<料金>
・初級&中級・・・お花代\4000+送料(大阪市内\1000、大阪市外\1500)+税
・上級(研究科)・・お花代\5000+送料(大阪市内\1000、大阪市外\1500)+税
支払いはお振込(郵貯又は三菱UFJ)をお願いします。(お申込み時にご案内させていただきます)
※1ヶ月以内にレッスンに来られる方は、レッスン時でも構いません。
入会金 | ¥11,000 |
---|---|
受講料 ※花代含む |
¥6,600~(月1回) |
生活の中に気軽に花を取り入れ楽しみたい方の為のクラス。普段使いの器を使って飾る方法やさり気ない花飾りのコツなどを学びます。
入会金 | ¥11,000 |
---|---|
受講料 | ¥11,000 (月1回) ※花代含む |
入会資格 | 通常のレギュラーコースを修了した方、又は 3年以上フラワーアレンジ経験者の方対象 |
スタジオ内にある器、花(¥5,000以内)を自分で選んでいただき、テーマを決め、アレンジしていただくコース。
入会金 | 無料 |
---|---|
受講料 | ¥11,000 (月1回) ※花代含む |
<本番ブーケ製作>
授業料¥5,500(+花代 ※要相談)となります。
授業がない日、もしくはブーケ2ケ制作の場合、恐れ入りますが授業料¥2,200UPとなり¥7,700(+花代)となります。
ブーケを中心に、希望の方はブライダル全般を学べるコース。
入会金が不要なので、一度だけの挑戦なども可能です。
入会金 | 無料 |
---|---|
受講料 | 無料 |
花代 | ¥2,750 -(税込) |
お花のかわいさ、綺麗さを感じてもらうコース。感受性を養う、情操教育にぴったりです。
数多い質問Q&A
Q. 初心者でも大丈夫でしょうか??
A. 大丈夫です!
楽しそう~と思っていただけたなら、その感性を信じましょう。
そんな感じで入会された初心者ばかりです。
感性は磨かれます!いえ、磨いてみせます!(きっぱり)
新年明けたと思ったら2月です
早いったら!!
急に寒くなった1月 凍える寒さの中
休まずに来てくれたことに まず感謝
スタジオ内は春爛漫
年が明けると お花はころっと様変わり 春の小花のかわいいこと!!
体験レッスンも受け付け スタートしました !! お花初めてみませんか?
グレチルメンバー作品は刺激受けること 間違いなし!
是非是非お友達もご紹介くださいね
愛情たっぷりのグレチル作品です
スクロールして先月の優秀者&年間MVP見てやってください!!
睦美 作 (初級)
フラワーアレンジメント歴
1年目
奈月 作 (初級)
フラワーアレンジメント歴
1年目
麻里子 作 (初級)
フラワーアレンジメント歴
1年目
茜 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
4年目
夕季 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
5年目
由貴 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
5年目
「春待ちカーニバル」
久枝作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
5年目
美加 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
5年目
「静かな春」
この引き算!! 空間の使い方
素晴らしい!! こんなに春の花いっぱいなのに このシンプルな花材 大人です
これからもっともっとうまくなる
そんな予感いっぱい!!
香江 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
14年目
「こもれ日」
なんて素敵なアレンジ
優しい光が差し込んできそうな春の花
さすがです ここまでくると 楽しいね
皆をリード宜しくです
14年長いお付き合い嬉しいです!!
絢子 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
8年目
「春まであとちょっと」
絢子 あなたの感性はずば抜けてます
この透明感ある色合わせ
なんて素敵なの グリーン使いがたまりません 素晴らしい!!
光子 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
8年目
「funny funny golf!!」
最近ゴルフを始めたみっちゃん
おじいちゃんと孫 ファミリーでコース回るとか そりゃ楽しいわ・・・
自然いっぱいの中 お花を愛でるのも楽しみのひとつとか お花で表現
素晴らしい!!
佳子 作 (研究科)
フラワーアレンジメント歴
9年目
「はじめの一歩」
さすがデラックス 一人花展です
ウサギ年に合わせて うさぎと巨大鏡持参門番の小鳥もかわいい イメージが凄すぎる プロです デラックス!!
美穂子 作(研究科)
フラワーアレンジメント歴
17年目
かわいい姪っ子のブーケ製作の美穂子
ドライフラワーで製作
こんなの伯母さんに作って貰えたら泣いちゃう!! 我ながら 上手くできた~とご満悦の美穂ちゃん 幸せ貰えますね
写真楽しみにしてます!!
睦美ちゃん 初級終了 おめでとう
真っ白なお洋服にぴったりな優しいブーケ
なんて美しいの!!これから中級デザイン
お楽しみに!!